等式と不等式

前章・文字式の文章題

↓タップで拡大↓
等式と不等式

今までは何げなく
\(2+3=5\)
のようにイコールを使ってきたかもしれない。計算結果がイコール、と思っている人も多いと思う。しかしイコールの意味は

イコールの左側右側が等しい

ということだ。

これを

左辺右辺

と表す。まずはこのことを、強く意識していたい。等しいものはイコールで結べるのだ。

なので(1)では「ボールの代金+クラブの代金=代金の合計」という等式が作れるのは何となく想像ができるだろう。(2)も「出した金額-おつり=商品の代金」という式になる。

イコールと同じように、以上以下、あるいは、~より大きい、~より小さい、という式は、不等号を用いて表すことができる。

\(x>5\)

ならば「\(xは5より大きい\)」

という意味になるし

\(a<8\)

ならば「\(aは8未満\)」

という意味になる。

等式の意味を知っておくことで、次の章で習う「方程式」というものも理解しやすくなるはずだ。

TOP